だいぶん空気が暖かくなり、春がやってきているのを感じられます。
先日『ウエストサイド ストーリー』を観てきました。
前作よりも良かった気がしました。
さすが、スピルバーグ、丁寧に作られていました。
やはりバーンスタインの音楽は素晴らしいですね。
クラッシックの音楽みたいに残っていくのでしょう。
3月28日はアカデミー賞です。
『ドライブ・マイ・カー』はどうなることでしょう。
YOKO
*3月1日(火) NHK BSプレミアム 後1:00~2:30
「ニック・オブ・タイム」Nick of Time (95米) (字)
幼いひとり娘を拉致され、時間内にカリフオルニア州知事を暗殺するよう脅迫された男の奔走を描くサスペンス。
娘を助けるために必死な父親役をジョニー・デップが好演。
*3月2日(水)NHK BSプレミアム 後1:00~3:43
「乱」(85日 仏)
黒澤明監督がシェークスピアの戯曲「リア王」をもとに、戦国時代の武将たち、父と息子兄弟の争いと悲劇を、壮大で華麗な映像美で描いた大作時代劇。和田エミがアカデミー衣裳デザイン賞を受賞。音楽 武満徹。
・黒澤明の色彩の美しさと迫力ある映像は世界で評価された事は納得されます。日本でもこんな作品は出来るのです。
*3月9日(水) NHK BSプレミアム 後1:00~4:01
「影武者」(80日)
戦国武将・武田信玄の影武者として生きた男の姿を黒澤ならではの重厚な演出、壮大なスケールと映像美で描き、カンヌ映画祭パルムドールを受賞した戦国スペクタル巨編。
*3月10日(木) NHK BSプレミアム 後1:00~2:45
「嵐が丘」Wuthering Heights (39米) (字) 白黒
エミリー・ブロンテの不朽の名作を、名匠ウイリアム・ワイラー監督が一流のスタッフで映画化。イギリス北部の荒野にある屋敷を舞台に、運命に翻弄される男女の愛憎を描く。ローレンス・オリビエ主演。アカデミー賞撮影賞。
*3月17日(木) NHK BSプレミアム 後1:00~2:53
「長江哀歌」Still Life (06中) (字)
長江・三峡、巨大ダム建設により住民たちが立ち退きを余儀なくされる奉節に、それぞれ胸に複雑な思いを抱え2人の男女と、沈みゆく古都に生きる人々の生活を詩情あふれる映像で描き、ベネチア映画金獅子賞を受賞した傑作。
*3月24日(木) NHK BSプレミアム 後1:00~3:08
「ゴースト ニューヨークの幻」Ghost (90米)(字)
暴漢に襲われ命を落とした男がゴーストとなって恋人を守ろうとする姿を描いた、ロマンチック・フアンタジーの大ヒット作。
霊媒師を演じたウーピー・ゴールドバーグがアカデミー助演女優賞を受賞。
デミー・ムーア、パトリック・スウェイン共演の大ヒット作。
◆私が観てみたい映画館の映画
*「ドライブ・マイ・カー」 3/18~
ユナイテッドシネマ浦和
*「ナイトメア アリー」3/25~
MOVIXさいたま ユナイテッドシネマ浦和
*「ベルファスト」3/25~
ユナイテッドシネマ浦和
*「オートクチュール」3/25~
MOVIXさいたま
*「アンビュランス」3/25~
MOVIXさいたま
*「ベル・エポックでもう一度」3/28(月)10:30/14:30/18:30
埼玉会館 小ホール
*「ペトルーニャに祝福を」3/2(水)~3/6(日)10:30 / 14:30
彩の国さいたま芸術劇場 映像ホール
◆お近くの映画館
ユナイテッドシネマ浦和
新都心のMOVIXさいたま
埼玉映画ネットワーク(彩の国シネマスタジオ)
..... Ads by Excite .....
#
by sscinema
| 2022-03-01 16:31
| お知らせ
|
Comments(0)