人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京女子大学同窓会埼玉支部映画好きのお喋りの会


by sscinema

2017年6月TV映画のお薦め作品

*6月1日(木) NHK BSプレミアム  後1:00~ 2:53
「フィラデルフィア物語」The Philadelphia Story  (40米)  (字)
古き佳きハリウッドによる最高にしゃれた喜劇。
大富豪の娘トレーシーは完璧主義のため人間的なデクスターと離婚していた。
トレーシーの再婚を知ったデクスターは彼女の屋敷に乗り込む。
ケーリー・グラント、キャサリン・ヘップバーン主演。
昔のアメリカ人はこうだったのかと現代と比較すると面白い。

*6月2日(金) NHK BSプレミアム  深0:15~ 2:02
「ゲームの規則」 (39仏) (字)
ジャン・ルノワール監督の恋愛喜劇。傑作たる由縁は、この映画の中に恋愛、階級、人生観など「フランス」が凝縮されているから。
監督の人間観察のふかさとそれが生み出す笑に魅了される。    
前日の米国映画とこの仏映画は同時代の作品なので、欧米の違いを観るのも興味深いと思います。

*6月 5日(月) NHK BSプレミアム  後9:00~ 10:51
「トップガン」Top Gun  (86米) (字)
米海軍航空隊のパイロット、マーベリックはエリート訓練部隊に送られる。
優秀だが気性の激しい彼は上官や同僚とぶつかってしまう。
トム・クルーズを一躍トップに押し上げた大ヒット作。
主題の音楽が大好きで、一時BGMはこの「Top Gun」をかけていたものです。

*6月13日(火) NHK BSプレミアム  後1:00~ 3:55
「80日間世界一周」Around the World in 80 Days  (56米)  (字)
文明の発達で交通手段が大幅に進歩した19世紀半ば。
英国神士のフオッグ氏は80日間で世界を一周出来るか賭けをする。
物語同様に世界中でロケし、55大スターが共演したスペクタル。
19世紀と現代の世界旅行の違いを楽しむのはいかがでしょうか?

*6月 15日(木) NHK BSプレミアム  後1:00~ 3:15
「ミニヴァー夫人」Mrs.Miniver  (42米)  (字)
ハリウッドがナチスドイツの脅威に立ち向かう英国を助けようと作った映画。
一人の女性を通して英国精神の強さとともに戦時下の家族の姿を描いたアカデミー作品賞ほか6部門受賞の名作。
古い映画ですが、見応えのある作品です。

*6月28日(水) BSジャパン  後8:00~ 9:54
「刑事ジョン・ブック 目撃者」Witness  (85米)  (二)
大都会で殺人を目撃した少年は、宗教上の理由から現代文明を拒むアーミッシュだった。
刑事のジョンは少年を守るために彼等の村に赴く。ハリソン・フオードが人間味のある刑事役で新境地を開いた。
いまだに存在するアーミッシュの村の事がよくうかがえる。


近くの映画館上映のNew Movieは

*「花戦さ」       6/3~  MOVIXさいたま  

*「おとなの恋の測り方」 6/17~ MOVIXさいたま  


6月12日の皆様のご報告を楽しみにしています。 

ユナイテッドシネマ浦和  http://www.unitedcinemas.jp/urawa//index.html  
新都心のMOVIXさいたま http://www.smt-cinema.com/site/saitama/   


..... Ads by Excite .....
by sscinema | 2017-05-27 02:45 | お知らせ | Comments(0)